SSブログ

ケネディ大使、明日米沢へ。「鷹山公まつり」 [上杉鷹山]

キャロラインさんが山形に来られることになる場合、その報は1週間前以内ぐらいに知らされるだろうとは聞いていたが、ほんとうにそうだった。それどころか「あさって米沢に」と聞いて一瞬耳を疑った。

「伝国の辞」碑をつくる会の川井事務局長から携帯に連絡が入ったのは、昨日、140年ぶりに御開帳なった蜂子皇子像拝観のため羽黒山に出かけ、ちょうど宿坊の三山大愛教会で昼食の時だった。山形新聞から連絡あって、齊藤会長のコメントを求めているとのこと。齊藤会長はちょうど私の隣で御神酒をいただきながら精進料理を食べている。一緒の20人ほどのみんなに報告、一斉に歓声があがった。早速その場で山形新聞に連絡を入れて会長が話したことが、今朝の朝刊に載っています。
ケネディ大使米沢へ2.jpg
山形新聞、今朝のトップニュースでした。
ケネディ大使米沢へ.jpg


続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

第27回農村文化ゼミナール「人を神に祀ること」(2)「神になった上杉謙信と鷹山」 [上杉鷹山]

第27回農村文化ゼミナール米沢日報.jpg米沢日報 26年8月15日


角屋由美子上杉博物館学芸員による「神になった上杉謙信と鷹山」のつづきです。私にはたいへん貴重な内容でした。

 

近代になって神社が創建される以前、謙信と鷹山を祭神にすることについては、全然問題なかったと思うんですけれども、その具体的なところはもうちょっと調べればわかってくると思いますが、今回はタイムリミットでそこまでいかなかったので、この地域の人たちにとって謙信や鷹山という人がどういう存在であったかについてお話ししたいと思います。


上杉謙信という人は、越後で生まれ越後で亡くなった人でこの地域の人ではないんですけれども、跡を継いだ景勝が国替えをされて会津から米沢へとやってくるんですが、米沢の本丸に向って左側の小高い丘に御堂というかたちで遺骸が納められていました。明治4年に御堂が改められて上杉神社が創建されることになりました。その時の祭神は謙信と鷹山の二柱だったのですが、別格官幣社に昇格する際に一柱だけにということで、鷹山の名が外れてしまった。ただこの地域の人にとっては、鷹山を祀らないではいられないという思いがありまして、大正元年に鷹山を祭神とする松岬神社が創建されております。その後初代藩主の上杉景勝が合祀され(大正12年)、昭和になって、景勝の重臣直江兼続、鷹山の学問の師細井平洲、鷹山の改革の両腕となった竹股当綱と莅戸善政が合祀されておりまして、松岬神社にはたくさんの神々がいらっしゃるということになるのですが、もとより謙信と鷹山はともかく、その家族とか臣下もまた祀ろうという意識はどこからくるんだろうかということを考えるのも意味のあるかなと、今回思ったところです。


続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

第27回農村文化ゼミナール「人を神に祀ること」(1) [上杉鷹山]

07-DSCF1928.JPG遠藤宏三氏

08-DSCF1931.JPG佐野賢治神奈川大学教授

09-DSCF1932.JPG川田順造東京外語大名誉教授

 

8月2日午後一時から、伝国の杜2階会議室で農村文化ゼミナール。今年で27回となるこのゼミナールは、遠藤宏三氏(元米沢市議)のお父さんが米沢市六郷に民具等を蒐集してつくった農村文化研究所置賜民俗資料館を、昭和45年当時東京教育大学の学生だった佐野賢治現神奈川大学教授が訪れたことに始まるという。その後、レヴィストロースの紹介者としても著名な文化人類学者川田順造東京外語大名誉教授がしばしば置賜に足を向けられ、「〈もの〉語り―もの・モノ・物が伝える世界」をテーマにした平成15年の第16回ゼミナールでは、昔話を記録・保存・伝承するとはどういうことか」の題で基調講演されている。この時は武田正先生もパネラーとして登場しておられる。私が遠藤氏に誘われて参加するようになったのはその後(翌年?)のことだ。その懇親会が終って遠藤宅で川田教授と親しく話す機会があり、メルローポンティの話をしたことから、川田先生が上杉鷹山公についてフランス語で紹介されたフランス語の論文をいただいた。いまその論文を探していて、川田先生が講師をされた平成222月に米沢市制120周年記念特別文化講演会のレジュメを見つけた。『グローバル化の中で、地域おこしを考える―米沢・置賜地域を中心に―』とある。すこやかセンター二階大会議室が超満員だった。川田論文の鷹山公、草木塔に関わるところをアップしておきますので、フランス語のできる方、訳していただけたらありがたいです。ご希望あればA421ページ全文お送りします。

JUNZO1.jpgJUNZO2.jpgJUNZO3.jpgJUNZO4.jpg


 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ケネディ大使からお礼状(サイン入り) [上杉鷹山]

昨日、川井事務局長宛にケネディ大使からのお礼状が届きました。大使のサインも入っています。
ケネディ大使の礼状.jpg
                                               東京 アメリカ大使館

2014516



白鷹山に「伝国の辞」碑をつくる会

齊藤さんと高岡さんへ


親愛なる齊藤さんと高岡さん、

私は、上杉鷹山を称える南陽市の記念碑に、父と私の名前が一緒に刻まれたことを光栄に思います。私は除幕式には出席できませんでしたが、この大変尊敬されるべき日本のリーダーの記念碑をいつか訪れることを楽しみにしています。


記念の手拭とパンフレットありがとうございました。いくつかをジョン・F・ケネディ大統領図書博物館の同僚にもお分けしたところです。皆様の深い御配慮、ほんとうにありがとうございました。


キャロライン ケネディ



大使が山形にお出でになる時は、まちがいなく白鷹山が目的地のひとつになりそうです。

 

読売新聞が取り上げてくれました。

読売260522.jpg

 

また昨日のNCVニュースの「置賜なんでもレポート」のコーナーで「世界に届け!鷹山公精神」と題して詳しくレポートしてくれています。https://www.youtube.com/watch?v=zSHLMaX7Pp0&feature=youtu.be

 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

上杉鷹山公「伝国の辞」碑除幕式、盛大に挙行 [上杉鷹山]

昨日の除幕式、50人ぐらいの参列かと予想していたのですが、100人を超えていたようです。最短でもきつい山道10分強を登らねばなりません。山形新聞の0記者(女性)などはいちばんきつい南陽市小滝口からの正面参道を登ってきてくれました。かつては999段と言われていましたが、現在は途中崩れて700段ぐらいとか。途中休むと頂上までたどりつけないから一気に登るように、子どもの頃からそんな話を聞いていたものです。かつて白鷹山の高い山の日には、旧小滝街道にあるわが家の前の道も朝早くから老若男女列をなしたものだと聞いていました。

今朝届いた山形新聞記事です。
山形新聞260514.jpg
山形新聞260514(2).jpg
一面に関連記事とあるので見たら、ちょうど昨日仙台で、吉村知事とケネディ大使が顔を合わせていたのでした。
山形新聞260514吉村知事とケネディ大使.jpg

以下、昨日の報告です。

     *   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ケネディ大使から除幕式に御祝のメッセージ [上杉鷹山]

明日いよいよ除幕式。ケネディ大使からなんとかメッセージをいただけないだろうかという一同の強い思い、しかし午後の5時を過ぎもうすっかりあきらめかけていたところにアメリカ大使館から電話が入って、「ケネディ大使からのメッセージが届きましたのでまもなくメールで送ります」の連絡。ちょうど齊藤会長も一緒のところだった。待ちかねて届いたのが6時21分。当然のことながら英文だった。

May 12, 2014       



On behalf of the people of the United States of America and of my family, thank you for honoring President Kennedy by including his message on Uesugi Youzan’s monument.  I am sorry that I am not present for the unveiling, but I am very much with you in spirit. 

 

My father greatly admired Uesugi Youzan for his wise governance and willingness to sacrifice for the public good. Uesugi Youzan introduced democratic-type reforms, encouraged people of different social classes to join together and serve their communities, and wisely invested in the future by building schools and starting businesses.  Uesugi Youzan and my father echoed each other over the span of many centuries.  President Kennedy’s “Ask not what your country can do for you; ask what you can do for your country,” and Uesugi Youzan’s "If you put your mind to it, you can do it; if you do not, you cannot” are as true today as ever. 

 

Congratulations on the completion of this monument, which I am sure will continue to inspire the people of both the United States and Japan for generations to come.



Sincerely,


Caroline Kennedy



ともかくも翻訳サイトや海外でのビジネスキャリアを持つ義弟の力も借りながら日本語に移し替えてみたのがこれ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

「伝国の辞」碑完成を確認してきました [上杉鷹山]

昨日、白鷹山山頂に行って「伝国の辞」碑完成を確認してきました。
主碑と副碑.jpg

ケネディ大使からのメッセージもしっかり刻まれています。
副碑ケネディ部分.jpg

メッセージが届く前に副碑の主文が刻み終わっていたのでちょっと小さめですが、かえってていねいに読んでいただけるかもしれません。あさっての除幕式に、上杉鷹山公とケネディ大統領が相呼応することの意義についてご理解いただけるようにと、急遽チラシを作成することになり、次の文章を用意しました。


続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

いまなぜ上杉鷹山公か (「金融市場を操られる絶望国家・日本」を読んで) [上杉鷹山]

 

副島隆彦書『金融市場を操られる絶望国家・日本』を読んだ。


昨日の朝、最後の章を読み終える前に、アマゾンレビューにこう書いて送った。


   *   *   *   *   *


「今回は気合い入っています。この四年ほどで説得力が一番感じられる書籍です。」とあるのに引かれて買った。


p.139以降の勢いが凄い。自由競争を原理としたはずの資本主義の行き着いた果ての操作金融資本主義。その中でまだ「自由」を幻想し、身ぐるみ剥がされ続ける日本の現状。その様がくっきりとイメージできた。


〈まだ戦争の記憶がある高齢の人々は、ションボリと次のように言う。「70年前に日本が戦争に負けた、ということは、それで戦争が終わった、ということではなくて、その後もずーっと。負けたまま、アメリカに支配され貢がされ続けることだったのだ」と。〉p.142


   *   *   *   *   *


そしていま最終章「靖国参拝で日本は世界を敵に回した」を読み終えた。

 

続きを読む


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ケネディ大使とトン公使へのお礼状 [上杉鷹山]

昨日の読売新聞山形版に記事が掲載されました。作谷沢の石屋さんまで足を運んだり、いちばん時間をかけた取材でした。
読売新聞260322.jpg読売新聞260322.jpg

3月11日メッセージいただいた後、菓子折りを添えてケネディ大使とトン公使に宛てて御礼状をさしあげました。

実はまだお会いしたことがないのですが、川西町小松に本社のある錦屋菓子店の社長さんから、会が動き出して間もない頃、鷹山公への思いをこめた文章を添えて協賛金を送っていただいていたのでした。HPを拝見すると、「一、店の損得より、お客様を第一に行動する 一、店はお客様のために、工場はお店のためにある」を鷹山公精神に通ずる経営理念を掲げておられます。今に生きる鷹山公の精神です。全く暗中模索の時期でしたから、お会いしたこともない方からの熱い思いは私たちにとって大きな励みになったものでした。そのことを思い出して錦屋さんの上生菓子を送ることにしたのです。形を崩さず大使のもとに届いたかどうか心配ですが。

以下、お二人への出した御礼状です。

   *   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

「ケネディ発言 史実を探る」 [上杉鷹山]

先に

ケネディ大統領は上杉鷹山公を知っていたか

ケネディ大統領が上杉鷹山公について言及したことについての検証

を書いておきましたが、齊藤喜一会長(白鷹山に『伝国の辞』碑をつくる会)の頭の下がる探求が続いています。その一々は書ききれませんが、このほど「情報お願い」のよびかけが山形新聞投書欄に掲載されました。
齊藤投書260313.jpg

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。