SSブログ

mespesadoさんによる経済談義(120)二つのワクワク [mespesadoさんによる1億人のための経済講]

1.緊縮vs反緊縮、一大言論戦への期待

《海外のDS本家、財務省、マスコミが緊縮財政の3悪ですが、DS本家はトランプ大統領と安倍総理の活躍に任せるとして、財務省は今のところ無敵、そして残るマスコミがこれら3悪の中では相対的に一番御しやすい。だから我々一般人が反緊縮を浸透させたいのなら、まずはマスコミ対策を最優先で考えるべきでしょうね。》→使えるところを使った一大言論戦へ。空気が変わる予感。

2.日本のソフトパワー開花への期待

弓月恵太@ssomurice_round
> 『総理の一日 知的財産戦略本部』
> 浮世絵を生んだ我が国の才は、アニメで開花した。
日本のソフトパワーは、国際社会におけるプレゼンスを強化する。
> さらに多国間電子商インフラを整備すれば、地方や中小企業に大きな飛
> 躍のチャンスを与える。
次の時代を切り拓くのだ。
> 知的財産戦略本部 令和元年9月3日
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201909/03chizai.html
 ↓ ↓ ↓
弓月恵太@ssomurice_round
> 外国人観光客の増加は、単純に観光業が儲かっているという話ではない。
> 観光の動機に日本のソフトパワーがあり、帰国した外国人が、さらにそ
> の魅力を伝播していく、その戦略性が重要なのだ。
日本のソフトパワーの広がりは、日本経済を成長させるだけでなく、間
> 違いなく世界の平和に貢献する。

『純粋機械化経済』(井上智洋 2019.5)から。第四次産業革命を製造業に特化したインダストリー4・0と同一視して狭く提えるべきではない。/その点、日本政府は内閣府を中心にして、「ソサエティ5・0」というヴィジョンを掲げており、かなり広い視野を持っている。ソサエティ5・0というのは、「超スマート社会」であって、狩猟社会(ソサエティー1·0)、 農耕社会 (ソサエティ2・0)、 工業社会 (ソサエティ 3 · 0)、情報社会 (ソサエティ4・0) に続いて、これから到来する社会だ。/このヴィジョンは、経済発展だけでなく社会問題の解決にも軸足が置かれている。 高齢化や地城間格差、環境破壊などの社会問題を、AI、 IoT、ビッグデータを用いて解決し、 持続可能で豊かな社会を目指そうというわけだ。/日本人はヴィジョンを作るのが苦手、というかヴィジョンを作ることの重要性にすら気づいていないことが多い。 だが、ソサエティ5・0は外国でも評価され受け入れられている。 日本に輸出し得るようなヴィジョンが登場したことを、私は感慨深く思っている。》(37-38p)

国債発行すると暗殺の危険がある》 文字通り「戦い」です。

*   *   *   *   *

370 名前:mespesado 2019/09/15 (Sun) 09:27:54
 かの弓月恵太さんが、連ツイで反緊縮についてすばらしい指摘をしています↓

弓月恵太@ssomurice_round
> これが2017年時点の時事通信の日本の予算編成に関する記事。
> ほぼすべてフェイクで記事の内容は、日本に対する悪意に満ちている。
> 「借金依存の予算編成は変わらないままだ」
日銀がある限り、常に政府は借金だろ、アホか?
> 日銀潰せば、政府は借金しなくて済むだけの話。
https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_yosanzaisei20171222j-02-w680
>【図解・行政】2018年度予算案・2018年度予算案の構成(2017年12月)
> ------------------------------------------------------------------
>【前略】
> バブル期以来の高い税収を見込むが、防衛力強化や看板政策「人づくり
> 革命」への配分などで歳出増に歯止めはかからず、借金依存の予算編成
> は変わらないままだ。
>【中略】
>  歳入では、景気回復を受けて税収が1991年度(決算ベース)以来
> の高水準となる59兆790億円に上ると見積もった。税外収入は43
> 13億円減の4兆9416億円。
>  それでも歳出を賄うにはほど遠く、新規国債を33兆6922億円発
> 行する。新規国債は8年連続の減額となり、政府は経済再生と財政再建
> の両立をアピールする考えだが、税収が伸びなければ年度途中での国債
> 追加発行の恐れもあり、綱渡りの財政運営が続く。 
> ------------------------------------------------------------------
 ↓ ↓ ↓
弓月恵太@ssomurice_round
> 同様に、これが昨年の時事通信の予算編成に関する記事。
> 過去最高とは書いてみたものの、借金だの、綱渡りだのといったフェイ
> クな表現はなくなった。
> これは、財政健全化の嘘を国民が散々叩いた力だろう。
> 効いてる、というやつだ。
https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_yosanzaisei20181221j-01-w450
 ↓ ↓ ↓
弓月恵太@ssomurice_round
マスコミが1000兆円の借金が大変だー、と言うのなら、政府は1000兆円
> のコインを1枚発行し、日銀に「ほれ」と渡してしまえばいいだけの話。
> それで、財務省がガタガタ言うのなら、歳入歳出ではなく、円の信用を
> 担保する日本国家の財務諸表を作成させ、長期金利をシミュレーション
> すればいいだけの話。

 海外のDS本家、財務省、マスコミが緊縮財政の3悪ですが、DS本家はトランプ大統領と安倍総理の活躍に任せるとして、財務省は今のところ無敵、そして残るマスコミがこれら3悪の中では相対的に一番御しやすい。だから我々一般人が反緊縮を浸透させたいのなら、まずはマスコミ対策を最優先で考えるべきでしょうね。

371 名前:mespesado  2019/09/15 (Sun) 18:48:16
新世紀のビッグブラザーへ(三橋貴明氏)
「いわゆるリフレ派政策」の終わり
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12525513366.html

 日銀が市場から国債を買いオペで購入しようと思っても、市場の国債が底を尽いてきて、これ以上の緩和策がしたくてもできない。

>【マネタリーベース・マネーストック(左軸)と貨幣乗数(右軸)】
http://stat.ameba.jp/user_images/20150511/08/takaakimitsuhashi/0c/9b/j/o0800045613303519249.jpg

>  正しい解は、一つしかありません。国債発行です。
>  国債を増発すれば、マネーストック(銀行預金など)と支出が拡大し、
> 我々の「所得」も増えます。その状況が数年続けば、「自信」も戻るで
> しょう。
>  さらには、日銀の金融政策の担保もできます(金融市場の国債が増え
> るため)。
>  正しい解決策は、国債発行と財政出動しかないのです。この「正しい
> 解決策」だけはやらないという、異様な状況から脱却しない限り、我が
> 国に繁栄の未来はありません。

 そんなことはもうわかり切ったことなのです。不勉強なマスコミもそろそろ理解し始めたことは、弓月恵太さんによる昨年と今年の予算論評記事の比較でも明らかになったところ。
 それなのに、政府は一向に財政出動もしないし、千葉の停電を見てもインフラ整備の話も出ない。明らかにおかしいのです。
 もうこれは、財政出動をさせない強大な勢力が最後の悪あがきをしているからだとしか考えようがありません。最早、ツイッターやブログで正論を呟いて啓蒙すれば解決するという段階ではないのです。

372 名前:mespesado 2019/09/15 (Sun) 19:18:47
 サンデー毎日がMMTを批判するのにとうとう例の浜矩子氏を担ぎ出しているw↓

れいわ新選組、朝日新聞、サンダース議員がもてはやす新経済理論「MMT」
に騙されるな! エコノミスト浜矩子が看破!
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/society/2019/09/22/0922-05.html

> 浜 MMTの中心的な考え「自国通貨建ての国債を発行している国は
> 債務不履行に陥らない。インフレが起きない限り、財政赤字の増大を気
> にする必要はないし、財政赤字がインフレを引き起こす危険性も低い」
> といったものです。ただ、これは次の二つを前提としなければ成り立ち
> ません。

>  一つ目の前提は「(円や米ドルなど国が定めた)法定通貨の価値が消
> 失することは絶対にない」ということです。その背後には国家の権力は
> 絶対、という「前提の前提」があります。何があっても人々は御国の権
> 威を疑わないから法定通貨への信認も揺らぐことは決してない。このま
> るで王権神授説のごとき国家主義的前提がなければ、MMT的論理は成
> り立ちません。要は強権政治の絶対性を大前提に置いているわけです。
> とんでもない話です。

 まあ、浜さんは本気でそう思ってるらしいから、付ける薬が無いんだが…ただ、ここで浜さんがMMT批判として使っている「その背後には国家の権力は絶対、という「前提の前提」があります」というところに実はMMTの弱点が存在することは確かです。その弱点とは、前にも私が指摘したように、「MMT理論は米国で喧伝されたため、不換貨幣に貨幣価値を与えているのは本当はその通貨の通用圏における供給力(生産力)なのに、肝心の米ドルは供給力でなく国債基軸通貨であるという事実が価値を与えているだけなので、こんな事実は米国のMMTerは恥ずかしくて堂々と主張できない」という点です。もっとも、浜さんはその事実に気付くレベルにすら到達しておらず、単に国家権力が貨幣の価値を担保しているだの、それを王権神授説のごときだのと主張しているのですから、もう乾いた笑いしか起きません。
 で、問題は毎日新聞系の雑誌がこういうしょうのないインチキエコノミストを使って反緊縮批判をしていることです。
 もともと毎日のようなサヨク(=反日)系マスゴミのDSチンピラは、サヨクが緊縮派で与党を攻撃してるから都合がいいワイと思っていたところへ、れいわ新選組のようなサヨク系の反緊縮勢力が出現し、共産党までその勢力に乗っかろうとしているのに危機感を覚えたのでしょう。反緊縮批判に使えるものは何でも使っちゃえ!てなもんで、もう必死過ぎて笑えます。

373 名前:mespesado 2019/09/15 (Sun) 19:38:16
弓月恵太@ssomurice_round
> 『総理の一日 知的財産戦略本部』
> 浮世絵を生んだ我が国の才は、アニメで開花した。
日本のソフトパワーは、国際社会におけるプレゼンスを強化する。
> さらに多国間電子商インフラを整備すれば、地方や中小企業に大きな飛
> 躍のチャンスを与える。
次の時代を切り拓くのだ。
> 知的財産戦略本部 令和元年9月3日
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201909/03chizai.html
 ↓ ↓ ↓
弓月恵太@ssomurice_round
> 外国人観光客の増加は、単純に観光業が儲かっているという話ではない。
> 観光の動機に日本のソフトパワーがあり、帰国した外国人が、さらにそ
> の魅力を伝播していく、その戦略性が重要なのだ。
日本のソフトパワーの広がりは、日本経済を成長させるだけでなく、間
> 違いなく世界の平和に貢献する。

 日本における外国人誘致。
 インバウンド収入をあてにするなんて、まるで途上国だ。
 私は以前そのように論評したことがあります。
 しかし、強い勢力が日本の積極財政を許さない以上、「外貨を稼ぐ」しか景気向上の手立てがない。しかし輸出で稼ぐのは世界規模でゼロサムな収支を日本が独り占めすることは今の世の中では許されない。となれば観光収入くらいしか国際摩擦を起こさずに外貨を稼ぐ手段がない。
 これが、インバウンドに頼らざるを得ない今の日本の現実だと思います。
 しかし今の政権は転んでもタダでは起きない。そんな屈辱的なやむを得ない手段としてのみ観光を捉えるのではなく、外国人への日本の魅力を伝播させる戦略をそこに見出しているという視点は気付かなかった。DSの脅しでシブシブ彼らの主張に従いながら転んでもタダで起きなかった安倍政権が、インバウンド関連でそこまで考えているとしても何の不思議もありません。

374 名前:mespesado  2019/09/15 (Sun) 20:49:25
内田聖子/Shoko Uchida@uchidashoko
> 日米貿易協定について、国連総会の前に日本の国会でせめて閉会中審査
> を開くよう、野党議員が政府に求めていますが応じていません。まった
> く内容がわからないままに合意→署名となってしまうことは大問題です。
> 野党ヒアリングが本日もありましたがまったく無内容。
 ↓ ↓ ↓
標下士太郎@再び漫画家 基礎代謝1600@kmryruqaauaan0n
> 今月中に決めようとしているそうです。為替条項付きで。
> 日本が終わる。
 ↓ ↓ ↓
内田聖子/Shoko Uchida@uchidashoko
> 為替操作禁止条項は9月に合意・署名される協定にはとりあえず含まれ
> ないのではないかと思っています。米国の「交渉の目的」には挙げられ
> ており、同条項を求める声は米国に根強い。また新NAFTAにも同条項は含
> まれますが、まずはスケジュール優先の「小さな協定」を仕上げようと
> していますので。
 ↓ ↓ ↓
【引用者注:名前が機種依存文字】@Error503Backend
> 為替条項によって消費税率の変更不可や独自に国債発行ができなくなる
> という噂により「(消費税廃止や国債発行を唱える)山本太郎氏は支持
> 者を絵に描いた餅で騙す体制に入った」などという話が出回っています。
> 検索してもそのような事実ニア当たらす。為替条項とはどのようなもの
> か情報発信お願いします
 ↓ ↓ ↓
内田聖子/Shoko Uchida@uchidashoko
> え、そんな噂があるのですか。とりあえず、為替操作禁止条項と、消費
> 税や国債発行は関係ないとお答えしておきます。詳しくはまたツイート
> します。それにしても日米貿易協定のような片務的で不平等な交渉を始
> めた責任は安部政権にあるのですが、なぜ山本さんが責められるのか理
> 解に苦しみます。
 ↓ ↓ ↓
池戸万作@mansaku_ikedo
> 専門家の内田聖子さんのコメントです。やはり、為替操作禁止条項と消
> 費税・国債発行は関係は無いようです。デマを流した方は、どなたなの
> でしょうか。緊縮リベラル派による消費税廃止と国債発行潰しですかね。
 ↓ ↓ ↓
轟@OkfnWdq
> 消費税廃止を目指す事で合意したと発表したのに、共産党支持の緊縮リ
> ベラルの人で、これには国債増発は含まれていないなどと言ってる人が
> いる
 ↓ ↓ ↓
池戸万作@mansaku_ikedo
> 消費税廃止を目指すところまで合意出来たのは大きいと思います。あと
> は、国債発行と法人税・所得税の増税の割合がどの程度になるかでしょ
> うね。私は優しいのでインフレ率が2%になるまでは、国債100:増税0
> でも良いと思いますが、共産党としては、金持ち大企業増税もセットで
> 行いたいところでしょう。
 ↓ ↓ ↓
ダブルエックス1209@GX9901DX1209
> 私も、金持ち大企業増税した方がいいと思います。税金で取られるくら
> いなら、投資したり従業員にくれてやった方がまし…みたいな。それと、
> MMT理論を信じて、国債発行行きますか? 特に、不足気味な年金への埋
> め合わせや、介護や保育や教育の分野に、集中的に。
 ↓ ↓ ↓
池戸万作@mansaku_ikedo
> 私は年間70兆円国債発行しても、全く問題がないと考えていますから。
> 無責任と言われるのが嫌なので、責任もしっかり負いたいと思っていま
> す。
 ↓ ↓ ↓
やよい@yayoi_ac
> 増え続ける金利はどうやって払うんでしょうか?
 ↓ ↓ ↓
池戸万作@mansaku_ikedo
> 国債発行すれば良いだけだと思いますが。しかも、半分は日本銀行に対
> して支払うわけですから、日本銀行に払った分は、国庫納付金として戻
> って来ます。
 ↓ ↓ ↓
なつ@s4a5k5
> 又愚かな質問とも思うのですが・・・。その事は理解したつもりなので
> すが・・ 国債ではなく 直接『政府紙幣』発行と言う訳にはいかない
> のでしょうか?
 ↓ ↓ ↓
池戸万作@mansaku_ikedo
> 詳しい方と議論を交わしたのですが、結論としては政府紙幣を発行して
> も、最終的には、それが国債と置き換わるだけとなりました。なので、
> 普通に国債発行で良いと私は思います。あとは、国民の国債発行に対す
> るアレルギーを無くして、誤解を解くことです。

 ↑ここで2つの問題が論じられている。
 一つ目は「日米貿易協定」問題。ここで為替操作禁止条項が含まれる、だの消費税率の変更不可や独自に国債発行ができなくなるという噂について論じられていますが、それらがデマであることも明らかにされています。そもそも政府レベルで米国は消費税を批判しているし、こういうデマを流す人はDSに支配されていたトランプ前の政権と今のトランプ反DS政権の区別が付いていない。しかし、このデマを否定する内田さんも、日米貿易協定が勝手に日本が米国の都合のいいように締結されることを恐れているが、かつて米DS手羽先民主党政権との間でTPP交渉を日本が有利になるように交渉した現政権の手腕を全く考慮していない点で自国の政権の能力を見くびり過ぎていると思う。
 もう一つの問題は、最後の方に出てくる政府紙幣の発行は結局は国債発行と同じことになるという指摘で、政府紙幣発行がタブーであることは、歴代の政府紙幣発行論者の米大統領が暗殺されてきた事実を考えると明らかだが、その政府紙幣発行と国債発行が実は同じことであるというわけだから、この2つの命題から導かれる論理的帰結は、国債発行すると暗殺の危険がある、ということ。以前に弓月恵太さんがその旨を主張したことがあったが、それは上記のやりとりでも証明されたことになる。

nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 1

めい

ひとことじーさんの発言。
《マスコミ叩きは、突き詰めれば「電通」叩き、その用心棒の「暴力団」叩きに他なりません。》
《元NHKの「和田政宗参院議員」の登用と「高市早苗新総務相」の活躍に期待しています。》

   * * * * *

375:ひとことじーさん :2019/09/16 (Mon) 08:40:13
>>371:mespesado:
>もうこれは、財政出動をさせない強大な勢力が
>最後の悪あがきをしているからだとしか考えようがありません。
>最早、ツイッターやブログで正論を呟いて啓蒙すれば解決するという段階ではないのです。

>>370 : mespesado
> 海外のDS本家、財務省、マスコミが緊縮財政の3悪ですが、・・・
>我々一般人が反緊縮を浸透させたいのなら、まずはマスコミ対策を最優先で考えるべきでしょうね。

上記に禿同です。
まさに、マスコミ叩きを最優先で行う必要性が高くなっていますネ。
マスコミ叩きは、突き詰めれば「電通」叩き、その用心棒の「暴力団」叩きに他なりません。
警察による「暴」叩きの頂上作戦は既に10年以上前から進んでいますね。
ご存知の方も多いと思いますが、紙媒体の凋落も順調に進んでおります。
電波媒体の元締めである「NHK」改革が遅々として進んでいないようですが、
元NHKの「和田政宗参院議員」の登用と「高市早苗新総務相」の活躍に期待しています。
民放の方はインターネットに押されて「広告収入」の減少に歯止めが掛からなくなっているようです。
賛否両論はあると思いますが「DHCTV」のような「アンチNHK」の勃興もマスコミ叩きには必要でしょう。
こうした所に目配りしながら「マスコミ叩き」と「反緊縮」をシンクロさせるように努力します。

蛇足ではありますが、
アメリカではトランプ大統領が「マスコミ叩き」をTwitterで公然と行い、
マスコミ界の別働隊「エンタメ」の世界でも「#WalkAway運動」で「民主党離れ」が進み出したようです。
アメリカの分裂を使命とする、米・民主党を表現した言葉達↓
「嘘、偽りの物語、フェイクニュース、人種を使ったおとり、被害者に扮した物語、暴力、破壊行為、悪徳」
これは、そのまま「反日メディア」や「左翼・ムン政権と韓国メディア」にも当てはまりますね。

参考記事【大紀元】より↓↓
==============================
https://www.epochtimes.jp/p/2019/09/47231.html
#WalkAwayのホームページでは、キャンペーンのことをこう説明している。
「今日の民主党が承認し、強制的に行っている分裂的な政策から左翼の人々に離れることを奨励し、
支援します。(中略)
嘘、偽りの物語、フェイクニュース、人種を使ったおとり、被害者に扮した物語、暴力、破壊行為、悪徳。
これらから離れましょう。私たちは憎しみに駆られた党から立ち去るのです」
==============================

by めい (2019-09-17 04:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。