SSブログ

「紅花染め教室」(3) [紅花]

さて、実習の段。

夏やすみ 紅花染めrgb.jpgまず、絞り模様をつける作業から。今回は輪ゴムだけで。2006年の夏、宮内幼稚園で小学生に染めてもらったときの写真をサンプルに用意して、「上手下手関係ないので自由にやってみて下さい。」用意した生地は、綿のローンハンカチ2枚、36cmの絹生地2枚。「紅花摘み唄」を流しながらの作業。

紅花摘み歌(唄 伊藤一子)  
千歳山からナァー 紅花(こうか)の種蒔いたヨー(ハァシャンシャン)
それで山形 花だらけ(ハァツマシャレ ツマシャレ) 
紅花を摘むのもナァー そもじとならばヨー 棘(いらか)刺すのも 何のその  
夜明け前だにナァー 紅花摘みのヨー 唄に浮かれて 飛ぶ雲雀(ひばり)          
咲いた花よりナァー 見る花よりもヨー 摘んで楽しむ 花の唄
おらも行きたやナァー 青馬に乗ってヨー 紅の供して 都まで

できたところで、調理室へ移動。

◎紅花の染め方
 紅花には、水に溶ける多量の黄色の色素(サフロールイエロー)と、水には溶けないがアルカリに溶ける少量の紅色の色素(カルタミン)の二つが含まれています。黄色の色素は絹には染まりますが、綿や麻などの植物繊維には染まりません。一方紅色の色素は両方に染めつきます。そのため絹を染めると、黄と紅の色素の案配でいろんな色が出ますが、綿や麻を染めるといわゆる紅色一色で、濃さの違いだけです。今日は、綿のハンカチと絹のハギレを染めることで、紅花の紅色と黄色に出会っていただきます。
 ①紅花500gを水10リットルに浸してしばらく(一夜間)放置し、その後水に溶ける黄色の色素を流し出します。
 ②黄色の色素を流し出したら布で絞ります。(ふつうは捨てる黄色の液も絹染め用に持って来ています。)
 ③絞った紅花に水10リットル、炭酸カリウム50gを加え、3時間ほど放置した後、再び布で絞ります。絞ってできる赤褐色の液が染めの原液です。
 ④原液にクエン酸75gぐらいを目安に少しずつ加えてゆくと泡が出て赤褐色の液が紅色に変わってゆきます。(ここが紅花染体験でいちばんいいところ!) 泡が出なくなったら染液の出来上がりです。
 ⑤染液に染める布を浸けて、かき回しながら布に色素を付着させてゆきます。染液は紅色の色素が布に付着するにつれ、褐色に変わってゆきます。
 ⑥染めあがった布を水洗いし、陰干ししてできあがりです。(日光に当てると変色してしまいますので注意!)
*紅の色素には血行を良くするなどの薬効があります。少し手が紅色になるかもしれませんが、できれば素手で染めてみましよう。
*今日は炭酸カリとクエン酸を使いますが、昔はワラを燃やしてできた灰の汁、梅酢などを使いました。
*今日の紅花は、中国産の乱花(摘んで乾燥させた花びらそのまま)を使いますが、本来山形産の紅花は、黄色の色素を水洗いで流し出して臼で揚き、せんべい状にして乾燥させた紅花餅(はなもち)として出荷されていました。
*紅花染は日光や熱に弱いので、太陽にさらしたり、高熱でアイロンをかけることは避けてください。

用意したのは紅花乱花1.5kg、炭酸カリ500gで作った染液、二人でバケツひとつ。水で流した黄色液四人にバケツ一つ。黄色液には絹の方一枚最初に入れてもらう。そしていよいよもうひとつの赤い色素の染液にクエン酸75gを少しずつ投入。そこで泡が出てきて褐色っぽい液体が紅色に変わる第一の感動体験。次に、まず水で濡らした綿2枚、絹一枚を染液に投入。そこで特に綿の方がたちまちピンクに染まる第二の感動体験。それからしばらく染液に手を突っ込んでのモミモミ作業。「染液の赤色素をすっかり布に移すまで。」と何度も言う。その間15分から20分。引き上げてさっと水洗いして、輪ゴムを外して広げてはじめてわかる絞りの成果。ここで第三の感動体験。紅花染めには確実に感動の体験があります。和室に戻って記念の写真を撮りました。

修正DSCF6659.jpg

まとめ。紅花は、染料としてはほんとうにはかない染料です。だから化学染料の登場によって廃れてしまいました。しかし今日の体験できたように、染め上がる過程で何度も感動します。昔の人のくらしにはそうした感動がいつもあったのではないでしょうか。青苧にしてもそうです。手間ひまかかる作業で今の時代にはなじみませんが、その過程にはくらしとしっかり結びついた喜びの体験があります。あらためてそんなことを感じさせられたこの日の作業でした。

2-DSCF6635.JPG3-DSCF6642.JPG4-DSCF6654.JPG5-DSCF6655.JPG




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。